ゲームの話をするとしよう

遊んだゲームの感想とか攻略情報のような何かとか

「北国狩人物語」軽い感想とか攻略とか

https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm5249

先日のピノキアとRPGアツマール繋がりでちょっとプレイしたら面白かったので。

 

大雑把に言えば、狩りをしながらお金を貯めて病気の妹の治療費を稼いでいくゲームです。その中で相棒となる狼の出会いやら狩場の主との闘いやらがあったりします。

助けるべき妹がちゃんと可愛いしいい子で、周囲からの扱いが逆に自分が守らないとという気持ちにさせてくれたり、病弱ながらサポートもしてくれるのでモチベーションの維持はしやすいかと思います。

バッドエンド時の救済措置や二週目要素などもあり、フリーゲームとしては結構長く楽しめるかと思います。

プレイした人もそれなりにいそうなのに、意外と攻略情報が見当たらなかった(たぶん先人の方のコメントがあったので個別にまとめようという方がいなかったのかな?という印象)ので、既知の情報のまとめ直しな部分も多いのですが半分自分用にまとめておきます。当然ネタバレです。

ゲームとしては注意すべきポイントさえ理解してしまえばあとはそこまで難しくないですが、そこがぴんとこないとちょっと足踏みをしてしまうところもあるかもしれません。

 

 

 

○抑えておきたい点

 

・行儀のいい狩りだけだとしんどい

体調不良になるからと毎回探索力を半分残していると、稼ぎが少ないのでプレイがしんどくなります。特に育ち切って手軽に稼げる終盤と違い、序盤は厳しいです。

一段階目の不調であれば探索力を半分残すことで基本的に翌日回復するので、余裕がない前半は 探索力を使い切る→体調が悪くなる→探索力を半分残す→回復 という流れを意識するのがいい気がします。

体調が悪い日は狩りは控えめにして、装備を作成したり矢を補充したり、薬を補充するのにあてるとよいかと思います。ただし、チェルノが仲間になった後は相棒のごはんの確保だけは忘れないように。どれだけ鍛えられるかで難易度が変わります。

 

・セーブの仕組み

今作はオートセーブとなっていますが、規定のタイミングで強制セーブが入る以外にも道具があれば任意のタイミングでセーブできます。

また、データが上書きされる前であればリセットし放題なので、狩場で敗北した時はマップに戻される前にリセットすれば狩場へ入る前のタイミングに戻れます。

敗北して獲物がなくなったり探索力を消費したりするとかなりのロスなので、全滅したらうかつにボタンを押して戻れなくなる前に即リセットするようにしましょう。

(初回だけは妹に服を直してもらって防御力が上がるイベントが発生するようなので、序盤に一度だけわざと全滅するのはアリかもしれません。その場合は一度探索力を少しだけ残した状態でフィールドに戻って換金してからにした方がいいです)

 

・チェルノの育成まわり

一日一回しかごはんを上げられませんが、あげるごはんでステータスの成長がかなり違います。とにかくいいごはんをあげましょう。

あと仲間になる前のなつき度判定も獲物によって違うようで、イノシシをあげたら一発でした。

基本的にレア度の高いごはん=よく育つごはんです。そして一週目は気が付きにくいですが、地味にボスもごはんにできます。

ごはんにしてしまうとお金が手に入らなくなるため、一週目はそのまま手堅く換金でいいかと思いますが、二週目以降は育成のためチェルノに食べさせてしまうことをおすすめします。二週目なら装備も経験値使って購入できますからね。

妹ちゃんが野菜や魚も食べさせた方がいいと言いますが、どうやらごはんの分類によって肉ポイント、野菜ポイント、魚ポイントがマスクデータとして存在しているらしく、一定以上ポイントがたまると対応したスキルを覚えたりステータスにボーナスが入る仕組みのようです。

こちらも基本レア度が高いほどポイントも高いようで、いいごはんだと一発でステータスボーナスまで到達したり(ちょっとしか食べてないのに○○を食べ続けたので~と言われるのはちょっとシュール)、一度に複数のスキルを覚えることもあります。ありました。

ただし、共食いはしないのでオオカミ系(ジャッカルも含む)はごはんとしては使えません。

レア度だけを見てごはんを上げると、木と鳥(森と氷河のボス撃破後の強敵)ばかりで火力が育ちにくくなるので、その時は熊か鮫をあげるのがよさそうです。(鮫の方が総合的に上ですが、火力だけを見るなら熊の方が上になります)

 

・不具合?

18年4月現在、プレイ中にいくつかバグなのか仕様なのか分からない現象に遭遇しました。こちらに有利に働くものと不利に働くものとそこまで気にならないものがあります。

主人公の体調について。妹との夕飯イベントが発生した時は疲れないというような話だったと思うのですが、残りの探索力によっては普通に疲れます。翌日絶対に不調になりたくない時はごはんを食べた後でも半分以上残しましょう。

また、狩りの最中に獲物と遭遇することがありますが、基本的に上にいると不意打ちするかを選べて正面にいると強制バトルのはずなのですが、上にいるはずなのに強制戦闘になったり横から突然出てきたのに奇襲ができたりすることもあります。

氷河の遭難イベントでは、槍?銛?を一つ持ち運ぶことができますが、所持した状態でセーブ→ロードをすると普通に走れるようになることが多々あります。

一連の最終イベントの道中では、吹雪が発生して探索力の消費が激しくなる場所があるのですが、なぜか最初に挑んだ時は通常通りの消費だったのでギミックに気づかずに通り過ぎてしまいました。

二週目の引継ぎすぐ、夢の中でスキルや買い物をしているとなぜか消費したはずの経験が夢に入った直後の時点のものに戻ったのでたくさん経験を使えたことがありました。

二週目追加要素の資料集ですが、同じものを何度も購入できてしまいます。連打した結果の無駄な買い物には注意しましょう。

 

 

○攻略のおすすめ

 

・成長のおすすめについて

どれだけ強くても動ける量が少ないと収入が得られません。まずは探索力を優先して上げていくのがいいかと思います。

また、森以降はそれぞれ探索時に一定確率で状態異常が発生するので、治療アイテムを作れるようになる適応力エリアも早めに取っておけばすぐに次の狩場へ移れます。

敏捷性エリアの基本ステータス上昇パッシブあたりも取っておけば戦闘が楽です。

このあたりを抑えておけば、あとは好みになってくるかとは思います。

個人的に優先順位が高いのは確実に治療費を稼ぐための感覚性エリアの交渉力、治療アイテムの数を増やして森や氷河に行ける回数を増やす適応力エリアの熟練技術、雑魚からボスまで戦闘で大活躍する同エリア免疫、ボス向けに同エリア死中活、矢を作る回数が減るのでその分探索力の消費が抑えられる敏捷性エリアの矢の匠、とにかく強くなるのでボス戦向け同エリアの人の鎖、あたりかと思います。

武器スキルは弓のスキルはなくてもクリアできます。必中の正鵠はあるとつぶしがききます。他のスキルは使ったことがないので使用感は分かりません。(案外使ってみると便利なのかも?)

刀は牙があるとゴリ押しできて便利でした。単体攻撃の多いボス相手には爪があればダメージを抑えられます。

 

・おすすめ購入アイテムについて

武器の強化道具やステータス強化アイテムは治療費の次ぐらいに優先度が高いと思います。

回復道具はラスボス前の段階で必要になることはあまりないです。壺はボス戦で役立つことが多いので金銭に余裕があるなら少し持っておくと楽になります。

妹ちゃんへのプレゼントは好みの問題ではありますが、このゲームをするならぜひ買ってあげたいところではあります。部屋が飾られていくのも楽しいです。

 

・ボスについて

基本、地の利をなるべくキープするようにしながら、敵が地の利を取ったらだいたい一撃がくるので防御、HPは高めを維持しておく、という点に気を付けながら戦えばなんとかなるかと思います。ボス前に矢を十分確保しておくようにしましょう。

 

・白影

火薬壺を一つ買っていくといいと思います。(取り巻きが壺+殴りでだいたい倒せる)

 

・霧喰らい

戦闘前にワシリーから貰った装備をつけるのを忘れずに。弓の攻撃は反撃されないっぽいです。

 

・銀坊主

触手は火炎壺二回で倒せます。壺を投げる→地の利を維持しつつ殴る→触手が復活したら即壺(途中で手番が空いた時に槍)でだいたい6回壺を投げる頃にはなんとかなっているのではないかと思います。

難破船で拾えるメモを活用しながら、荷を漁ってセーブロードを繰り返し、どうにかなるべく短い期間(2日くらい)で壺を6個揃えて槍持って突撃すると(遭難前に妹の病状が悪化したりしていなければ)なんとかなります。

地の利さえ維持できれば、あとは敵に攻撃の暇を与えずに押し切れるので回復がなくてもなんとかなったような気がします。

 

・赤影

チェルノが雪原に異変を感じた後、白影がいたところの奥地(洞窟に入らずさらにマップの上)へ進むと戦えます。(初回奥地があることにに気が付かなくてスキルだけ取って帰った奴)

壺があると取り巻きを倒すのが多少楽ですが、共食いが発生するのでなくてもなんとかなるような気もします。覚えたばかりのチェルノの必殺技でたたみかければいいんじゃないでしょうか。

 

・ラスボス前ダンジョン

中ボスはグループ出現なので壺を買っておくととても楽です。ラスボスは単体なのでそこまで温存しなくていいです。派手に使い切りましょう。

 

・ラスボス

前哨戦で無駄にアイテムを使わない方がいいです。(引っかかった)

敵に地の利があるときは防御、全体攻撃は予備動作→予備動作→攻撃、なのでひっかからないよう攻撃のタイミングで防御、を忘れなければアイテムを買い込みできていたらなんとかなりそうです。

 

・隠しボス

二週目限定ドーピングアイテムはナシでも十分勝てます。挑む日は狩りは早めに切り上げて万全の態勢で挑めるようにしておくといいです。

初戦は装備、二段階目は経験値一万が報酬です。

ちなみに一人でも戦えます(し、難しい方もドーピングなしでも撃破可能です)が、一人でもチェルノは表示されています。

 

 

○小ネタ

 

・暗号について

地域(狩場の説明を見たらわかる通称):スタート時のマップを1として何マップ目か(特殊エリア除く):歩数(画面端の移動の選択肢が出てくる場所が0、そこから一歩進んだ最初に立っている場所が1)

マイナスは次のエリアにいく方の左端からカウントしろということのようです。

該当の場所で左クリックか決定キーを押すと足元を掘り返せます。

 

・謎のシリーズ本について

3巻全部揃えたら(読んだら?)最初の記憶が解放されて、EDでちょっとした追加要素があるっぽいです。

3巻目は上の暗号で掘り出したお宝の中に混じってます。

 

・ラスボス前ダンジョンギミック

不具合っぽい点についてで触れましたが、2番目のダンジョンでは吹雪の最中は探索力の減りが激しいです。一人分の幅しかない細道の最奥でしばらく立っていると収まります。探索力消費を抑えるスキルがあれば1・2マップくらいは強行突破できると思います。

 

・ラスボス前の穴について

一週目に素で気が付きませんでしたが、経験値を使ってセーブしたり、回復したり、夢で強化できたりします。

 

・隠し?イベント

ワシリーの墓で彼のブローチを返すことができます。

その後に墓の前に戻ると(どの程度期間を開けたらいいのかは調べてないです)墓参りに来ている男性と会うことができ、スキルを覚えることができます。

 

・妹への贈り物

重要アイテム欄にあるものを選択できます。渡せないものも、何らかの反応は見せてくれるのでリアクション見たさに選んでみるのも楽しいです。

キャラバンで購入できるアイテムの他に、草原の採取エリア、森の狩猟エリア、氷河の採取エリアで贈り物にできるアイテムを拾えます。資料集にも載ってます。

 

・ボスエリアの敵について

一度倒すとリポップしないようです。また、雪原はボスを倒すと雑魚はいなくなるので、ジャッカルを狩って金にしたい人は注意。

 

・難破船について

クリア後に再度訪れても寝ることはできませんが、道具は引き続きあされます。探索力が余ってて回復アイテムや壺が欲しいときは使えないこともないです。